今回紹介するのは仙台駅2階にある「おみやげ処 せんだい」で購入した物です。
商品は「カトーマロニエ」のなまどら5種詰合せです。

※おみやげ処せんだいは仙台駅構内の多くの場所で見られます。
今回購入した所は中央改札口からS-PAL2に行く途中にある、↓の赤で囲った所にあります。

こちらの「おみやげ処 せんだい」ではずんだシェイクも販売してるので、いつか食べてみたいな。
「カトーマロニエ」のなまどら5種詰合せ(5入)の金額と種類
まずは袋から

購入した
「カトーマロニエ」のなまどら5種詰合せ 980円

詰合せに入ってるのは有機小豆使用の
小倉・いちご・ずんだ・チーズ・ごまの5種類。

カトーマロニエとは
さて、商品の感想の前に「カトーマロニエ」について触れたいと思います。
「カトーマロニエ」は昭和24年に星山パン店として創業し、その後、現在の
カトーマロニエとなったみたいです。みたいというのは会社の略歴が見つけられなかったためです。
今回紹介する仙台名菓「元祖 生どら」は現社長の星山紗智子さんが昭和62年2月25日に
考案されたもので、上記で紹介した5種類以外に「くるみ生どら」を入れた6種類が
ラインナップされています。
機会があったらくるみも食べたい・・・ジュルリ。
「カトーマロニエ」のなまどら5種詰合せのレビュー
少し道が逸れましたが、肝心の商品の紹介をしたいと思います。
最初の1個目は
生どら有機小豆使用の小倉から

割った図

前情報として購入して時間が経ってないせいか生どら自体が固めでした。
原材料は有機小倉餡・卵・ホイップクリーム・はちみつ・米粉などが使用されています。
さて、香りを嗅いでみると卵の甘い香りがします。
が、先に言っておくと衝撃的に美味い!と言うことはありません。普通の美味しさでした。
商品は卵の甘い風味がするスポンジが小倉餡とクリームを包んだものです。
食べてみると、スポンジの甘い風味に比べて小倉餡の主張は控えめです。
時折、小倉餡の強い主張を感じる時があります。
その時は美味しい小豆を使ってるな!と思うと同時に生どらが固い状態だったので、
この小倉餡の美味しさが十分に発揮されたであろう解凍された状態で食べたかったと思いました。
解凍ならレンジを使う手段があるだろ!と考えた方、私も考えました。
ですが、何となくレンジでチンするとスポンジの甘い風味が際立ちそうだったのでしませんでした。
自然解凍がベストだと思いましたが、食べたい欲求に勝てず食べてしまいました・・・・。
美味しくはあったが期待値を超えては来ませんでした。
2個目はいちご

アップ!

原材料は卵・苺ジャム・白餡・ホイップクリーム・はちみつ・米粉などが使用されています。
こちらの商品は卵と苺ジャムの甘い香りがし1秒でも早く食べたくなりました!
食べてみると苺ジャムの酸味と甘みが強くて美味しいです!
個人的には苺ではなく苺ジャムだと安っぽく感じてしまいますが、食べやすくて好みの味でした。
3個目はずんだ

アップ!

原材料はずんだ餡・卵・ホイップクリーム・はちみつ・米粉・洋酒などが使用されています。
上記はずんだです。見た目、香りともにずんだを感じることが出来ない。ですが、ずんだです。
それは
食べてみると分かる!
ずんだの風味、そして豆をすりつぶしても残る(残す)あのツブツブ感!
ずんだ生どらにかぶりつくとスポンジの柔らかい食感に包まれたずんだの風味が口の中に広がる!
水飴が使われているので、その影響かずんだに滑らかさが加えられていて美味しかった!
4個目はチーズ

アップ!

原材料はチーズ・ホイップクリーム・卵・白餡・はちみつ・米粉などが使用されています。
香りの方は特別チーズの香りはしませんでした。
これは卵の香りが強くチーズはホイップクリームに包まれているのかもしれないことが考えられます。
食べてみるとチーズ感を感じない!
スポンジを食べて中に違う食感がある、ぐらいの感想しか出て来ませんでした。
スポンジを除いてチーズと思われる所だけを食べると、チーズの風味を程良く程度ですが味わえます。
期待したチーズとしての存在感は発揮されていませんでした。
スポンジは美味しいですが、チーズを期待して食べると肩透かしを私はくらいました。
5個目ごま

暗っ!

原材料は黒ごま餡・ホイップクリーム・はちみつ・米粉などが使用されています。
他の多くの生どら同様に香りは卵しか感じませんでした。
ただ、口に含み、ごまが舌に触れた瞬間、ごまの風味が鼻を抜けるとともに
ごま自体の何重にも折り重なったような深みある味わいが楽しめます。
あえて言おう!生どらにする必要が感じない!団子で食いたい!
生どらだとスポンジの卵の風味とごまの主張がどちらも強くてマッチしてないように感じた。
これは好みの問題だと思うが、ごまが主役でスポンジは引き立て役になって欲しいと強く思った。
でも、美味しいのは確かだよ!
カトーマロニエ様、ごちそうさまでした。
おみやげ処せんだいの他商品
TVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」フィギュア
仙台駅をうろついてるとアニメは見たことがないが、ちょくちょく話題として目にする
TVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」が2階中央改札口の正面付近に若干ひっそりと
飾られていたので、思わず写真に撮ってしまった!
それがこちらだ!

アニメの等身は知らないが、このデフォルメ感あるフィギュア可愛くないですか?
私は可愛くて撮ってしまった!(笑)
コメント