仙台駅の売店を回ると鬼滅の刃関連の商品が一杯ある!
世の中で煉獄さんを300億の男に!の影響を受け、先日私も煉獄さんを300億
あるいは日本一の男にするため映画を見た。
その影響もあり、鬼滅の刃商品を買ってしまった!
鬼滅の刃 カステラ焼8個入り 756円

購入した店舗は仙台駅の2階にあるおみやげ処せんだい3号店


こちらの商品は個包装でパッケージデザインを2種類に分けています。
個包装に切れ目は入ってますが、開けにくい時がありハサミを使ったりしました。

原材料:フラワーペースト(水飴、砂糖、ショートニング、その他)(国内製造)、鶏卵、小麦粉、砂糖、澱粉分解物、ショートニング、バター、加糖練乳、米粉、澱粉/加工澱粉、トレハロース、乳化剤(大豆由来)
グリシン、膨張剤、増粘多糖類、保存料(ソルビン酸)、香料、酸味料、着色料(V.B2、カロテン)
栄養成分表示(1個当たり)
エネルギー 63kcal
たんぱく質 1.1g
脂質 2.2g
炭水化物 9.7g
食塩相当量 0.04g
鬼滅の刃 カステラ焼にはおまけでシールが1枚付いてきます。
※全8種類でランダムで1枚。
私が入ってたのは我妻善逸で、アニメでも好きなシーンの一つなので嬉しかったです。

商品のカステラ焼はカスタードクリームの1種類のみです。

直径6センチほどの可愛いサイズです。
生地はしっとりしていて、生地の甘い香り、割るとほのかにカスタードクリームの香りもします。
これらの香りは私の好きな匂いだ。

口にすると生地は触ったときにあったしっとりさを食感でも感じることが出来る。
カスタードクリームはプリンを連想させる食感。
プリンでも少し重い?固めた?ような食感で味自体も美味しい。
サイズも一口二口で食べれるので、おやつにも向いています。
私は1個では済まないんだけどね!
商品の販売は東京に会社があるナガトヤさんなので、都市部で目にすることが
多いかもしれないです。
後は製造が山梨県なのでこちらでも目にすることが多いかもしれません。
ナガトヤ様、ごちそうさまでした
コメント