今回紹介するのは前回紹介した”ラグノオささき”の「MASHIRO(ましろ)」を購入した、仙台駅2Fにあるおみやげ処せんだいです。
http://kasibaka.miyagi.jp/2020/03/16/仙台駅の2fおみやげ処せんだいでラグノオささき/
外観

購入した「コカ・コーラ仙台デザインと桜デザイン」各135円

購入時1本ずつレジに持っていったら上記の包装をするか聞かれたので、お言葉に甘えて包装してもらいました。
包装から取り出し、一番目を惹く全体のデザインはこんな感じです。

日本で生まれ育ったからでしょうか、普段とは違うデザインだと心躍りますね。
桜のデザインは華やかです。今はまだ冬ですが春の印象を与え、気持ちが何となく上向く気がします。
仙台デザインは伊達政宗と後藤黒(五島黒)、そして仙台城(青葉城)と赤地に白でデザインされています。
店頭には仙台デザイン以外に各地域限定デザインボトルも展示してましたが撮影する勇気はなかった・・・・。
ので、コカ・コーラの公式サイトと楽天市場で紹介されているURLを載せておきます。
「コカ・コーラ」スリムボトル 地域デザインに新デザインが登場!6月25日(月)から新発売
見てみると地域限定ボトルけっこうありそう?
ちなみに味は普通にコカ・コーラなので、変わり種とかではないです。
安心して?いつものコカ・コーラとして飲めます!
コメント