今回は空腹を感じながらも忙しかったものもあり、すぐに食べれるところ、ということで仙台駅
1Fにある「そば・うどん 萩」に寄ってきました。

地図

店頭にはおすすめ?が写真付きで何点か紹介されている中で、今回紹介する「旨辛ホルモンそば」を食べてきました。

「萩」では券売機で券を購入し、店員にそばかうどんの希望を伝えるシステムになっています。
私はそばを希望しました。
注文してから出来るまでの時間は見てませんでしたが、体感5分前後で呼ばれています。
店内は立ち食いがメインですが、数席(2~3?)は椅子の席もありました。
テーブルには七味もあるのでお好みで使いましょう。

注文した「旨辛ホルモンそば」480円

もつ煮込みをそばあるいはうどんに乗せた料理の印象を受けました。
乗っている具はホルモン、ねぎ、こんにゃく、大根。
最初、汁からいただくと、醤油ベース?であっさりしていますが、辛さもしっかりあります。
麺は柔らかくモッチリしています。私は芯が少し残ってる方が好きなので、もう少し硬い方が良かったです。
具のねぎ 、こんにゃく 、大根にはホルモンの味が染み込んでて美味しいです。
肝心のホルモンですが、柔らかくて美味しいです。
ただ、辛味噌の味や風味よりもホルモンの味や風味が勝っています。
「辛味噌でホルモンをじっくり煮込んでる」とのことですが、食べた感想としてはスープに辛味噌の部分が流れて行ってるのかな?と思いました。
ホルモンと言うと幼いころに食べたこてっちゃんがあるので、味が染み込まないということはないと思うので、調理過程の染み込みが足りないのか、私の味覚の問題かは分かりませんが、価格帯としては安いのでホルモンに辛味噌がしっかり染み込んでるのを期待して食べるのは違うかな、と思いました。
ホルモン自体は食感も良くて美味しかったです。他にも白髪ネギの風味とこんにゃくは臭みもなく食感が良かったので、興味がある方は一度、食べてみてください。
・
・
・
・
欲を言えば食材のボリュームがもう少し欲しかった!
そば・うどん 萩様、ご馳走様でした。
コメント