今回も前回に続いて食材王国みやぎで購入した商品を紹介します。

あま酒 200円
原材料:米糀(こめこうじ)(宮城県産環境保全米100%)
内容量:130g

あま酒が好きで価格も手頃だったので購入。ストロー付きなので、買ったその場で飲むこともできる。
公式サイトから引用
本品は、酒蔵ならではの個性を生かし、原料米に精米歩合60%の環境保全米を使用しております。日本酒造りと同じように磨いたお米で造る糀(こうじ)だけを使うため、雪のように白く美しい甘酒となります。糀が造り出すすっきりとした甘味と豊かな味わいをお楽しみください。
※アルコールは一切含まれておりません。

アップ

うむ、紹介にあるように雪のように白く美しい。そして美味しそうです。画像では分かりづらいですが、米が完全に溶けず少し原型が残ってるのも嬉しい所。
パッケージには複数の召し上がり方が記載されています。一つ目は今回の冷蔵庫で冷やした冷やしあま酒。二つ目は袋のまま湯煎で温めた、温かいあま酒。三つ目は冷凍庫で凍らせてシャーベットにして食べる方法です。
また、一ノ蔵の公式サイトでは他のあま酒レシピも紹介されています。

あま酒|宮城県の伝統的な手づくりの日本酒蔵一ノ蔵
一ノ蔵のあま酒は環境保全米100%の米糀を使用した、昔ながらの懐かしい味わいです。当商品を使用したスペシャルレシピも公開しておりますのでぜひ御覧ください。
一ノ蔵のあま酒はコップに移すと自然と米糀の甘い香りと発酵させたことにより生まれた香りがします。
これが、公式サイトにあった「糀が造り出すすっきりとした甘味と豊かな味わい」に繋がるのかと思う。
実際に口にしてみると、美味しい!先に甘い香りと述べましたが、米糀の風味がとても良い!
味も濃くてこれが200円と考えると手軽に手が出せるので満足度が高いです。
・
・
・
すぐに飲み干してしまうので足りない、もっと飲みたい。
ワタシのサイフにタショウなりともダメージをアタエソウダ・・・・・・・・。
一ノ蔵様、ご馳走様でした。
コメント