今回は以前にお弁当を購入したことがある、仙台駅1階にある「中嘉屋食堂麺飯甜
(みんぱんてぃん)」に寄ってきました。
以前の記事

今回は店内飲食です。上記のお弁当が思いのほか美味しかったのと商品ディスプレイを見てて店内メニューをいつか食べてみたいと思ってたので、行ってきました。
私は臆病なので入ったことがない店に入るのは勇気がいる!
店内は入り口でテーブル席とカウンター席の区画が分かれています。
カウンター席は15席ぐらいかな。
席に着く前から頼みたいメニューはある程度目星を付けてましたが、一応メニューに目を通すと悩みます。
このメニュー表が分かりやすいのです。麺や定食などカテゴリごとに分かれているので、ありがたい。
(どこのメニュー表も同じか?)
メニューは主食以外にも晩酌やドリンク、デザートなど豊富に揃っている。
メニューの中には一言が明記されているのもあります。麺類だと「昔懐かしい味」などです。
「昔懐かしい味」と言っても人それぞれですが、味のイメージが出来るのは良いと思いました。
私は宮城・仙台を連想するものを食べたかったので、タイトルにある厚切り牛たんラーメンを頼みました。
厚切り牛たんラーメン 990円

注文してから5~10分ほどで出てきました。
スープは醤油味で具材はネギ、メンマ、牛たんとシンプル。ただ、牛たんは厚切り牛たんに惹かれて頼みましたが、薄い印象を受ける。

うん、薄いとしか言えない。
食べてみると弾力はあるものの肉の臭み?が気になりました。
卓に置いてあるホワイトペッパーシルバーパウダーをかけてみましたが、好みの味にならない。
牛たんは残念でしたが、醬油ラーメンとしては懐かしい味で美味しいです。スープもあっさりしてて醤油ベースに胡椒が混ぜらてるように思います。
麺は細麺で歯応えなど特別印象には残りませんでした。

正直、期待値を下回ってきましたが、また行きたいです。
次は五目そばやギョーザなどを食べてみたい。
中嘉屋食堂麺飯甜様、ご馳走様でした
コメント